一瞬焦った話
家のすぐ近くで、キジ(雄)を見かけました
今年3回目。なんかラッキーな気持ちになります
だいぶ寿命伸びたかもね
月2回おじゃましている地域のおしゃべりサロンでのこと
介護実習をしている日本語ペラペ〜ラの外国人の若者数名が
たまたま来ていて、そしてミニヨガに参加してくれました。
帰り際
ネパール人男性から声をかけられました
私の両親はネパールで最近ヨガの先生になりました
ヨガはストレッチとか瞑想って言ってます
でもさっき野村さんは
人が出会ったり感動を共有したりするのがヨガと説明してて
ちょっとちがうなって思いました
本場の方ですからね、一瞬焦り笑
さぁ、わたしはなんと返したでしょう
たとえそれが正解でなくても
わたしはいまのわたしの答えを持っていて
それを言葉にできたことに
なんかちょっとホッとしました。
実際、ヨガは種類も多く、インストラクターの個性もあり
「ヨガってなんだ?」
とわたしもわからなくなることがあります笑
でもこの、わかったりわからなくなったり…がスキ
体を動かしたその先、瞑想したその先に
なにがあるのか知りたいです♡
0コメント