yoga EMBRACE

金沢・野々市 ヨガクラス

行つ戻りつみんな前進

3月半ば 輪島の公民館で

住民さんとヨガさせてもらいました。


これまで何度かお世話になっている

現地活動中のボランティア団体に

セッティングいただき

この金沢でのヨガに参加してくださった輪島の方が

地元の同級生を誘って参加してくださったりして


点と点がつながった

なんともありがたいご縁を感じる

ヨガの時間となりました。


ヨガクイズして 体を動かして

しずかに休んでからお茶タイム

みなさんますますおしゃべりに花が咲く咲く♪


すこしお役に立てかな

そうだったらうれしいなって思います。


とんでもない大変な経験をされ

わたしが想像もできないような諸々を

いまも抱えて日々過ごされていて

いろんなお話を聞かせていただく一方で


やっと畑の季節になって楽しみ!とか

県外の孫が大学卒業してうれしい!とか

これまたいろんなお話をされていて


いい言葉が見つからないですが

人ってすごいなって、思いました。

____


いくつかのボランティア団体に所属していますが

これって自己満足?て

モヤッとすることがあります。


やってあげるという姿勢でやってないかな?とか

まわりにそんな風に見られてない?とか


すごいね!って言われることもあるけど

全然そんなんじゃなくて

やりたくてやらせてもらってるだけなんだけど

すごいね!て言われたくてやってると思われてない?とか


もう奥の奥、裏の裏まで気になります笑


でも、やりたい!の気持ちに正直でいたいし

そこから広がるご縁や世界を

わたしは見たい!てやっぱり思うので


自己に満足しつつ

目の前の人も そこにいない人も

1人でも多くの人がハッピーになれるように

わたしにできることをやっていきたいなと

結局はいつもそこに着地します。


また能登におじゃまして

一緒にヨガできたらうれしいです!


ニーズ・リクエストありましたら伺います!

ご連絡ください!

yoga EMBRACE

ヨガ エンブレイス 金沢・野々市 エンブレイス=ありのままを受け入れる がんばりすぎず がんばらなすぎず 自分のちょうどいいをさがす時間 本当の自分に出会う時間

0コメント

  • 1000 / 1000