yoga EMBRACE

金沢・野々市 ヨガクラス

いろんな角度から見る

長男の大学受験
次男の宇宙人っぷり
長女のピアノやめる?やめない?問題
次女(柴犬)の噛み癖

考えることがいろいろとある
今日この頃ですが

今朝も元気に義両親と朝ヨガしました。

3年?4年?たったかな
ちょっと定かではありません笑

以前は、週2回やってました。

その後
生活の変化に合わせて変更し
いま週1回60分、一緒にヨガしています。

天気の話に始まり
近況報告・事務連絡
体の話、孫の話、若い頃の話…

おしゃべりしたりヨガしたり。

友達にこのことを話すと
ものすんごく尊敬されます笑

えらい!えらすぎるーっ!と

正直、わたしも
けっこうえらいなって思ってます。えへ。

いつも心に留めてますが

接触頻度を増やすことで
苦手意識は小さくなっていく/消えていく
と信じていて(カエルでも実証済🐸)

義両親とのヨガ時間を
 空の意識
 偏見を持たずに話を聞く姿勢
 全肯定全承認(←これがかなり難しい)
 発言をいろんな角度から見る

の練習の場と、わたしは位置づけています。

いや、誤解しないでください!

めっちゃいい義両親ですよ!

すごくよくしていただいてて
心から感謝してます!


だけど


でもね…ていう感覚が湧いてくる気持ち

みなさんには分かりますか?

いかに楽しく過ごすか
いかに楽しく過ごしてもらうか

毎週、挑戦しています。

今日のわたしは78点でした。

あれ?ひくい?


今朝は義母が
『ぴえん』を正しく使っていました笑

昨日、ちーこ(中1娘)に教えてもらった
そうです。

 あの子(私の夫)が高校生のとき
 もっとあぁしてあげてたらよかったわー
 ほんとに申し訳ない
 ぴえんやわ…
 ぴえんって言っといてー

ということで、伝えました。


以下、日々唱えます。
そして、来週は79点を目指します!

I open my mind and listen to others with no judgement. I develop my higher self with trying to interact with people. Everyone is my teacher who gives me challenge, growth and joy.


スヴァーディヤーヤ
Svadhyaya
日々、自己を高めていこう!


月1〜2回、オンラインヨガクラスやってます!ご興味ある方は、メッセージください♡

yoga EMBRACE

ヨガ エンブレイス 金沢・野々市 エンブレイス=ありのままを受け入れる がんばりすぎず がんばらなすぎず 自分のちょうどいいをさがす時間 本当の自分に出会う時間

0コメント

  • 1000 / 1000